兄のアピール
前回、レイジが見せた「喜びの舞」。
今日はそこだけにスポットを当てた続編です。
レイジが嬉しい時、楽しい時、興奮した時に見せる
ゴロゴロ転がる妙な癖、通称「喜びの舞」

唐突に始まるこの舞に、実は妹たちは困惑しているようで
毎回「えええ…」という顔をした後

立ち去ったり、背を向けたり、空気のようにやり過ごしたりするのです。
しかし何の反応もないのは少し寂しいレイジ
「お兄ちゃんはこんなに喜んでいるよ!」と知ってもらうべく

ジタジタしながら、にじり寄り
ちょっとずつ距離を詰めるという努力をしてみたり。
いつもすごく頑張るからずっと言えなかったけど
歩いた方が早いわ。
しかもモモはそんな兄の頑張りを見る気すらないしね。

お、ようやく妹たちの困惑した様子に気付いたのかな。
レイジは皆とは次元の違うテンションで喜びを表現するから
どう絡めばいいのかモモもネネも分からないんだよ。

お構いなしかー。
ちなみにこの喜びの舞、妹たちに存在をアピールしたい時は
にじり寄りながらの舞、
よっこいしょと起きあがってからのドーン!舞

妹たちの間に突入してからのドーン!舞(一番迷惑なやつ)
などなど派生バージョンが多数ございます。
相変わらず妹たちは (゜ロ゜) ←こんな顔してたけど
レイジが幸せそうで何よりですよ。
** ランキングに参加しています **

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪
今日はそこだけにスポットを当てた続編です。
レイジが嬉しい時、楽しい時、興奮した時に見せる
ゴロゴロ転がる妙な癖、通称「喜びの舞」

唐突に始まるこの舞に、実は妹たちは困惑しているようで
毎回「えええ…」という顔をした後

立ち去ったり、背を向けたり、空気のようにやり過ごしたりするのです。
しかし何の反応もないのは少し寂しいレイジ
「お兄ちゃんはこんなに喜んでいるよ!」と知ってもらうべく

ジタジタしながら、にじり寄り
ちょっとずつ距離を詰めるという努力をしてみたり。
いつもすごく頑張るからずっと言えなかったけど
歩いた方が早いわ。
しかもモモはそんな兄の頑張りを見る気すらないしね。

お、ようやく妹たちの困惑した様子に気付いたのかな。
レイジは皆とは次元の違うテンションで喜びを表現するから
どう絡めばいいのかモモもネネも分からないんだよ。

お構いなしかー。
ちなみにこの喜びの舞、妹たちに存在をアピールしたい時は
にじり寄りながらの舞、
よっこいしょと起きあがってからのドーン!舞

妹たちの間に突入してからのドーン!舞(一番迷惑なやつ)
などなど派生バージョンが多数ございます。
相変わらず妹たちは (゜ロ゜) ←こんな顔してたけど
レイジが幸せそうで何よりですよ。
** ランキングに参加しています **

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪
スポンサーサイト
電池切れ
昨日はずっと雨模様だった四国地方。
雨の合間を縫って散歩に出たものの、モモが濡れた地面を嫌がるため早々に帰宅したのです。
そしたらまあ、今日は朝から

えらい元気。
起床と同時に散歩ー!と騒ぎ、わざわざわたしの足元でサンマを振り回すのですよ。
ぺちぺち当たって痛いわ!
昨日の散歩が短かっただけに気持ちが逸るのだろうけど、朝はなにかと忙しいのです。
あれこれ身支度を整えているとレイジやネネまで加わり

さらに賑やかなことに。
モモは次々オモチャを引っ張り出すし
ネネはひたすら楽しそうだし
妹たちが楽しいと嬉しいレイジは

朝っぱらから喜びの舞ですよ。
まあ、しばらくは兄妹だけで遊んでもらうとして
とりあえずパパッと朝の用事を済ませますか。
すると3兄妹、遊んでいればいいものを
わたしの後をついてきて、トイレにまでついてきて。
特にモモなんて、開けろ開けろと騒ぐので
ついつい扉を開けたのです。

こんな所に入って何が楽しいのやら?と思うけど
それだけわたしと離れたくないってことかもね。ふふ。
そういうことなら、好きなだけ傍にいていいんだよ。
でもとりあえず戸は閉めさせてもらえるかな。

えっ…

特に一緒にいたかったワケじゃないのか…。
ていうか、開けたら閉めてくれないかな(涙)
とまあ朝一番からオモチャを振り回したり、飼い主に地味な嫌がらせをしたりと
ひとしきりはしゃいだ結果、いざ準備を整え散歩に行くよ~!と声をかけた時には

すっかり電池が切れていたのでありました。
これでモモの心にも、「散歩前にはしゃぎすぎない」という教訓が刻まれて
いればいいな…。
** ランキングに参加しています **

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪
雨の合間を縫って散歩に出たものの、モモが濡れた地面を嫌がるため早々に帰宅したのです。
そしたらまあ、今日は朝から

えらい元気。
起床と同時に散歩ー!と騒ぎ、わざわざわたしの足元でサンマを振り回すのですよ。
ぺちぺち当たって痛いわ!
昨日の散歩が短かっただけに気持ちが逸るのだろうけど、朝はなにかと忙しいのです。
あれこれ身支度を整えているとレイジやネネまで加わり

さらに賑やかなことに。
モモは次々オモチャを引っ張り出すし
ネネはひたすら楽しそうだし
妹たちが楽しいと嬉しいレイジは

朝っぱらから喜びの舞ですよ。
まあ、しばらくは兄妹だけで遊んでもらうとして
とりあえずパパッと朝の用事を済ませますか。
すると3兄妹、遊んでいればいいものを
わたしの後をついてきて、トイレにまでついてきて。
特にモモなんて、開けろ開けろと騒ぐので
ついつい扉を開けたのです。

こんな所に入って何が楽しいのやら?と思うけど
それだけわたしと離れたくないってことかもね。ふふ。
そういうことなら、好きなだけ傍にいていいんだよ。
でもとりあえず戸は閉めさせてもらえるかな。

えっ…

特に一緒にいたかったワケじゃないのか…。
ていうか、開けたら閉めてくれないかな(涙)
とまあ朝一番からオモチャを振り回したり、飼い主に地味な嫌がらせをしたりと
ひとしきりはしゃいだ結果、いざ準備を整え散歩に行くよ~!と声をかけた時には

すっかり電池が切れていたのでありました。
これでモモの心にも、「散歩前にはしゃぎすぎない」という教訓が刻まれて
いればいいな…。
** ランキングに参加しています **

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪
3兄妹の心配事
両親がそろって風邪気味だと訴え、寝るにかぎる!と早々に床に着いたのが夜7時前。
すると毎晩7時には晩御飯の催促に来るはずのモモが今日は来ません。
どこに行ってしまったのやらと廊下に出ると

全員を両親の寝室の前で発見しました。
こんな早い時間に2人そろってリビングから消えたのがどうにも解せぬようで

扉とわたしを交互に見て、無言の「開けて」アピールを繰り返しています。
ご飯にするよと声をかけても、それどころじゃないとばかりに無視されてしまいました。
ふーん…。
すぐにリビングに戻れば特別に鮭ジャーキーもあげるのに。

なんと現金な…。
「ご飯ですよ」は完全に無視したくせに、「おやつだよ」と言うと超真剣な顔で戻ってくるのだね。
じゃあ鮭ジャーキーはちょびっとご飯にトッピングするから、とにかく食べてくださいな。
その後、食事を用意している間も頻繁に寝室の扉をチェックしに行くなど、終始落ち着きのなかった3兄妹。
いつもよりちょっぴり早くご飯を食べ終えると

再び持ち場へと戻っていきました。
開けてと訴えられても中の2人は体調不良だからなあ…。
とりあえず両親には一刻もはやく元気になってもらわないとね。
ダウンしている2人よりも、3兄妹の方が心配しちゃって大変そうだわ ( ̄∇ ̄;)
** ランキングに参加しています **

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪
すると毎晩7時には晩御飯の催促に来るはずのモモが今日は来ません。
どこに行ってしまったのやらと廊下に出ると

全員を両親の寝室の前で発見しました。
こんな早い時間に2人そろってリビングから消えたのがどうにも解せぬようで

扉とわたしを交互に見て、無言の「開けて」アピールを繰り返しています。
ご飯にするよと声をかけても、それどころじゃないとばかりに無視されてしまいました。
ふーん…。
すぐにリビングに戻れば特別に鮭ジャーキーもあげるのに。

なんと現金な…。
「ご飯ですよ」は完全に無視したくせに、「おやつだよ」と言うと超真剣な顔で戻ってくるのだね。
じゃあ鮭ジャーキーはちょびっとご飯にトッピングするから、とにかく食べてくださいな。
その後、食事を用意している間も頻繁に寝室の扉をチェックしに行くなど、終始落ち着きのなかった3兄妹。
いつもよりちょっぴり早くご飯を食べ終えると

再び持ち場へと戻っていきました。
開けてと訴えられても中の2人は体調不良だからなあ…。
とりあえず両親には一刻もはやく元気になってもらわないとね。
ダウンしている2人よりも、3兄妹の方が心配しちゃって大変そうだわ ( ̄∇ ̄;)
** ランキングに参加しています **

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪
やったね!
すでに前々回のブログで写真は載せちゃってますが

モモの服を新たに1枚買い足しました。
これはtwitterで教えて頂いたもので、メッシュ地で通気性が良いうえ
服の表面温度を常に25度に保つ加工が施されています。
クールダウン効果がかゆみの軽減につながるということで
とある動物病院では皮膚疾患の子にオススメしていたとか。
アレルギー対策について、色々と調べているつもりでも
やはり知らない事もたくさんあるため
こういった情報を教えて頂けるのは本当にありがたいことです。
コメントやメールでも「これがいいよ!」という情報を
お寄せくださった皆様、どうもありがとうございました。
ひとつひとつ参考にさせていただきながら、
モモはこれが効いたよ!というものがあれば
どんどん発信していきたいと思います。
そんなワケで
『コレ、よかったよ~!第一弾』は

アレルナン
香川大学医学部の研究で発見された成分から作られた
アレルギー・アトピー用のサプリメント(錠剤)です。
デオシャワーとサヨナラして10日になりますが
アレルナンのおかげで、酷い痒みは抑えられています。
以前ほど頻繁に掻かなくなったため
うれしいことに首回りには産毛が復活してきました!
やったねー!

体を掻いている時間よりネネと遊んでいる時間の方が長いです♪
これが当たり前の光景になるように頑張っていきましょー!
ちなみにアレルナンはあくまでも補助的なモノと考えていて
メインはアレルギーに負けない体質作りです。
効果があればまた報告します。
** ランキングに参加しています **

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪

モモの服を新たに1枚買い足しました。
これはtwitterで教えて頂いたもので、メッシュ地で通気性が良いうえ
服の表面温度を常に25度に保つ加工が施されています。
クールダウン効果がかゆみの軽減につながるということで
とある動物病院では皮膚疾患の子にオススメしていたとか。
アレルギー対策について、色々と調べているつもりでも
やはり知らない事もたくさんあるため
こういった情報を教えて頂けるのは本当にありがたいことです。
コメントやメールでも「これがいいよ!」という情報を
お寄せくださった皆様、どうもありがとうございました。
ひとつひとつ参考にさせていただきながら、
モモはこれが効いたよ!というものがあれば
どんどん発信していきたいと思います。
そんなワケで
『コレ、よかったよ~!第一弾』は

アレルナン
香川大学医学部の研究で発見された成分から作られた
アレルギー・アトピー用のサプリメント(錠剤)です。
デオシャワーとサヨナラして10日になりますが
アレルナンのおかげで、酷い痒みは抑えられています。
以前ほど頻繁に掻かなくなったため
うれしいことに首回りには産毛が復活してきました!
やったねー!

体を掻いている時間よりネネと遊んでいる時間の方が長いです♪
これが当たり前の光景になるように頑張っていきましょー!
ちなみにアレルナンはあくまでも補助的なモノと考えていて
メインはアレルギーに負けない体質作りです。
効果があればまた報告します。
** ランキングに参加しています **

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪
末っ子の本気
たまには気分を変えて散歩しようと、姉妹と共に少し離れた公園へ行くことにしたんです。
おでかけと分かるとテンションの上がるモモとネネですが

今日は特にモモのテンションが高いのなんの。
見慣れない景色が続くと好奇心が抑えきれなくなるのか
もうずーっとクンクン言いながら外の景色に釘付けです。
体は安全ベルトでキャリーに繋いでるから、落ちはしないけど
うっかり急ブレーキ踏んだら、窓にゴチンといきそうですよ。

ちゃんと座っててーと何度か注意をしても
楽しい気持ちが先走りすぎて聞きゃしない ( ̄∇ ̄;)
真後ろでゴソゴソされてるネネは、わたし以上に
「じっとしてろよー!」と思っているようで
満面の笑みは次第に引きつった笑顔に変わり

最後はまったくの無表情に。
これはそろそろビシッと言わなくてはと思ったその時、
「ンギャオオウッ!」と地獄の鬼のような声を出して
とうとうネネがマジギレしました。
あまりの迫力にモモもわたしも思わずびっくり。
人語に訳せば、間違いなく
「座ってろっつってんだよこるぁああー!」
って言ってましたよアレは。
ネネに思いっきり一喝されたうえ
鬼瓦のような顔を至近距離で見てしまったモモは

犬が変わったように大人しくなりました。
実はメンタルの弱いモモ
本気で怒られたのも初めてなら、それでも
隣に居なくてはならないという状況も初めてだったため
しばらく震えが止まらないほど凹みましたとさ。
なだめるのに苦労したわ~。
ネネちゃん意外とやるよね~( ̄∇ ̄;)
** ランキングに参加しています **

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪
あ、写真は全て停車中のものですよ~
おでかけと分かるとテンションの上がるモモとネネですが

今日は特にモモのテンションが高いのなんの。
見慣れない景色が続くと好奇心が抑えきれなくなるのか
もうずーっとクンクン言いながら外の景色に釘付けです。
体は安全ベルトでキャリーに繋いでるから、落ちはしないけど
うっかり急ブレーキ踏んだら、窓にゴチンといきそうですよ。

ちゃんと座っててーと何度か注意をしても
楽しい気持ちが先走りすぎて聞きゃしない ( ̄∇ ̄;)
真後ろでゴソゴソされてるネネは、わたし以上に
「じっとしてろよー!」と思っているようで
満面の笑みは次第に引きつった笑顔に変わり

最後はまったくの無表情に。
これはそろそろビシッと言わなくてはと思ったその時、
「ンギャオオウッ!」と地獄の鬼のような声を出して
とうとうネネがマジギレしました。
あまりの迫力にモモもわたしも思わずびっくり。
人語に訳せば、間違いなく
「座ってろっつってんだよこるぁああー!」
って言ってましたよアレは。
ネネに思いっきり一喝されたうえ
鬼瓦のような顔を至近距離で見てしまったモモは

犬が変わったように大人しくなりました。
実はメンタルの弱いモモ
本気で怒られたのも初めてなら、それでも
隣に居なくてはならないという状況も初めてだったため
しばらく震えが止まらないほど凹みましたとさ。
なだめるのに苦労したわ~。
ネネちゃん意外とやるよね~( ̄∇ ̄;)
** ランキングに参加しています **

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪
あ、写真は全て停車中のものですよ~
健在
今夜は珍しく3兄妹が揃ってわたしの部屋に遊びに来たのだけど
あいにくわたしはサッカーの日本×オーストラリア戦に夢中であったため

早々に退屈させてしまいました。
いかんいかん。
せっかく来たのに何のおもてなしもないと思われては、今後来てくれなくなるかもしれません。
ちょうど試合もハーフタイムに入ったし

ヘイ!おもちゃ投げますよ!
お、久々にレイジがやる気を見せてるね。

最近はすっかり丸くなったレイジだけど

その気になれば、やはり誰にも負けないのです。

オモチャを取っても取られても、何でも楽しいネネとは違い
相手がネネなら強引に奪い返しにいくモモですら、レイジなら仕方がないと

他のオモチャで遊ぶ柔軟性を見せますよ。
いまやレイジはガッツリ遊びたいわけではなく
「ちょっと見たい」とか「ちょっと触りたい」程度なのだけど
昔の暴れん坊兄さんが脳裏に焼き付いて離れないのか
わたしとオモチャを引っ張りっこしている間でも

レイジが気になって仕方がないモモ。
少しでも兄がオモチャに興味を示そうものなら

「モモは別に何にもしてませんよ~」とさりげなくその場を離れるのです。
そしてレイジが興味を無くしたら、また何気なく戻って来る魂胆。
精一杯レイジに配慮するあたり、妹にとってはやはり偉大な兄なのだねー。
そんな妹だからこそレイジも優しくできるのかも。
と、そうこうしているうちに、サッカーは後半戦へと突入。

川島選手が懸命にゴールを守っていた時、モモは
すでにレイジが興味を無くしたさんまを懸命に守っていました。
** ランキングに参加しています **

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪
サッカーがあんな場面で終了したの初めて見たわ ( ̄∇ ̄;)
あいにくわたしはサッカーの日本×オーストラリア戦に夢中であったため

早々に退屈させてしまいました。
いかんいかん。
せっかく来たのに何のおもてなしもないと思われては、今後来てくれなくなるかもしれません。
ちょうど試合もハーフタイムに入ったし

ヘイ!おもちゃ投げますよ!
お、久々にレイジがやる気を見せてるね。

最近はすっかり丸くなったレイジだけど

その気になれば、やはり誰にも負けないのです。

オモチャを取っても取られても、何でも楽しいネネとは違い
相手がネネなら強引に奪い返しにいくモモですら、レイジなら仕方がないと

他のオモチャで遊ぶ柔軟性を見せますよ。
いまやレイジはガッツリ遊びたいわけではなく
「ちょっと見たい」とか「ちょっと触りたい」程度なのだけど
昔の暴れん坊兄さんが脳裏に焼き付いて離れないのか
わたしとオモチャを引っ張りっこしている間でも

レイジが気になって仕方がないモモ。
少しでも兄がオモチャに興味を示そうものなら

「モモは別に何にもしてませんよ~」とさりげなくその場を離れるのです。
そしてレイジが興味を無くしたら、また何気なく戻って来る魂胆。
精一杯レイジに配慮するあたり、妹にとってはやはり偉大な兄なのだねー。
そんな妹だからこそレイジも優しくできるのかも。
と、そうこうしているうちに、サッカーは後半戦へと突入。

川島選手が懸命にゴールを守っていた時、モモは
すでにレイジが興味を無くしたさんまを懸命に守っていました。
** ランキングに参加しています **

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪
サッカーがあんな場面で終了したの初めて見たわ ( ̄∇ ̄;)
ありがとう、さようなら
以前にもモモの皮膚の状態が悪化していることに触れましたが
一時は夜も眠れぬほどで、夜通し体を掻き続けるため

薄手の服などは一晩で破ってしまっておりました。
服が破れるほど掻けば、当然身体に傷も付くし、毛だってすごい勢いで抜けてしまいます。

これはもう早急に痒みを緩和させる必要があり、
一時的にステロイドに頼るべきかと悩んでいたそんな折、
モニター募集広告を見て応募していた「デオシャワー」という商品が

なんと当選しちゃいました。
水道水を電気分解してオゾン水を生成するというこの商品

タンクに40度未満の水~ぬるま湯を入れてスイッチを押すと
除菌・脱臭・抗炎症効果のあるオゾン水が出るんですって。

モモが頻繁に掻く部分を中心に、シャワーしてみたところ
その日の夜から、朝まですやすやと眠るようになってびっくり。
夜中に何度も起きて体を掻かなくなったんですよ。
その効果に家族全員で喜びましたが、そんな素晴らしいデオシャワーは
昨日、2週間のモニター期間が終了しお帰りになられました。

でもこの2週間、のんびりくつろいでいられるモモを見られて幸せだったわ~。
5万円もするから簡単には買えないけど( ̄∇ ̄;)
まあ、最後の切り札ってことで!
デオシャワーを使ってる間も色々調べて、モモに合いそうなものを見つけたので昨日からそちらをお試し中です。
これもなかなか良さげな感じ♪
胃腸の弱いモモの免疫力を低下させないためにもなるべくステロイドは避けたいもんね。
良い結果が出ることを祈ります。
** ランキングに参加しています **

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪
一時は夜も眠れぬほどで、夜通し体を掻き続けるため

薄手の服などは一晩で破ってしまっておりました。
服が破れるほど掻けば、当然身体に傷も付くし、毛だってすごい勢いで抜けてしまいます。

これはもう早急に痒みを緩和させる必要があり、
一時的にステロイドに頼るべきかと悩んでいたそんな折、
モニター募集広告を見て応募していた「デオシャワー」という商品が

なんと当選しちゃいました。
水道水を電気分解してオゾン水を生成するというこの商品

タンクに40度未満の水~ぬるま湯を入れてスイッチを押すと
除菌・脱臭・抗炎症効果のあるオゾン水が出るんですって。

モモが頻繁に掻く部分を中心に、シャワーしてみたところ
その日の夜から、朝まですやすやと眠るようになってびっくり。
夜中に何度も起きて体を掻かなくなったんですよ。
その効果に家族全員で喜びましたが、そんな素晴らしいデオシャワーは
昨日、2週間のモニター期間が終了しお帰りになられました。

でもこの2週間、のんびりくつろいでいられるモモを見られて幸せだったわ~。
5万円もするから簡単には買えないけど( ̄∇ ̄;)
まあ、最後の切り札ってことで!
デオシャワーを使ってる間も色々調べて、モモに合いそうなものを見つけたので昨日からそちらをお試し中です。
これもなかなか良さげな感じ♪
胃腸の弱いモモの免疫力を低下させないためにもなるべくステロイドは避けたいもんね。
良い結果が出ることを祈ります。
** ランキングに参加しています **

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪
バスターズ
およそ1ケ月前に結成された我が家の掃除機バスターズ。
たいした活動もせぬまま解散したかと思いきや
いまなお意欲は衰えていないようで、掃除機を出すと相変わらず

1号と2号がすっ飛んできます。

結成以来、何度か出動している彼女たちですが
相変わらずその活動内容は極めてずさん。

毎回ノープランで臨み

思いつきで行動し

早々に手詰まりとなって

もめる。
結果、掃除機のことなどきれいさっぱり忘れ去り
今日もまたあっさりと活動を終了したのでした。
電源も入れぬうちに。
** ランキングに参加しています **

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪
たいした活動もせぬまま解散したかと思いきや
いまなお意欲は衰えていないようで、掃除機を出すと相変わらず

1号と2号がすっ飛んできます。

結成以来、何度か出動している彼女たちですが
相変わらずその活動内容は極めてずさん。

毎回ノープランで臨み

思いつきで行動し

早々に手詰まりとなって

もめる。
結果、掃除機のことなどきれいさっぱり忘れ去り
今日もまたあっさりと活動を終了したのでした。
電源も入れぬうちに。
** ランキングに参加しています **

人気ブログランキング

にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪
エア枕
モモは平気で枕にするのに、何故かネネにはできないレイジ。

滅多に怒らないネネだけど、睡眠を妨害されると時に不機嫌になり
その怒りを兄や姉にぶつけるため、遠慮しているのだろうと思われます。

ですが、そんなレイジにもようやくチャンスが巡ってきました。

ソファで休んでいたレイジのすぐ傍にネネがストンと腰を降ろしたのです。
なんと絶妙なこの角度!
あと少し顎を落とせばそのままネネ枕の完成ではありませんか。

そして迎えた至福の時。
レイジは今、モモとは一味違うふんわり感に酔いしれているに違いない。
そう確信し正面にまわると

なんとギリギリのラインでふんばっとるわ。
レイちゃんそれネネ枕ちゃう。エア枕や。
すんごいウトウトしてるのに、時々首カクーン!てなってるのに
それでもネネに顎を乗せてはならぬと頑張る兄さん。
そこまでしなくても、ちょっとくらい許してくれるでしょう。
レイジは妹に気を遣いすぎなのだわと思ったら

意外とチェックが厳しいという。
この様子では顎など乗せたら確実にガウるんだろうな…。
でもね、自分が眠い時は兄たちの動きに神経質になるというのに、ネネ自身は

とても大らかに寝ます。
前から思ってたけど、ネネは寝ぞうが悪いよね。
何度も寝返りをうっては

無邪気に兄の顔面に蹴り入れてるもんね。
レイちゃんはもう怒ってもいいと思う…。
しかし本日も怒らず騒がず
たとえ足蹴にされようと妹の傍を離れないレイジなのでした。
** ランキングに参加しています **

↑人気ブログランキング

↑にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪

滅多に怒らないネネだけど、睡眠を妨害されると時に不機嫌になり
その怒りを兄や姉にぶつけるため、遠慮しているのだろうと思われます。

ですが、そんなレイジにもようやくチャンスが巡ってきました。

ソファで休んでいたレイジのすぐ傍にネネがストンと腰を降ろしたのです。
なんと絶妙なこの角度!
あと少し顎を落とせばそのままネネ枕の完成ではありませんか。

そして迎えた至福の時。
レイジは今、モモとは一味違うふんわり感に酔いしれているに違いない。
そう確信し正面にまわると

なんとギリギリのラインでふんばっとるわ。
レイちゃんそれネネ枕ちゃう。エア枕や。
すんごいウトウトしてるのに、時々首カクーン!てなってるのに
それでもネネに顎を乗せてはならぬと頑張る兄さん。
そこまでしなくても、ちょっとくらい許してくれるでしょう。
レイジは妹に気を遣いすぎなのだわと思ったら

意外とチェックが厳しいという。
この様子では顎など乗せたら確実にガウるんだろうな…。
でもね、自分が眠い時は兄たちの動きに神経質になるというのに、ネネ自身は

とても大らかに寝ます。
前から思ってたけど、ネネは寝ぞうが悪いよね。
何度も寝返りをうっては

無邪気に兄の顔面に蹴り入れてるもんね。
レイちゃんはもう怒ってもいいと思う…。
しかし本日も怒らず騒がず
たとえ足蹴にされようと妹の傍を離れないレイジなのでした。
** ランキングに参加しています **

↑人気ブログランキング

↑にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪
ようやく
前回、体調を崩してうんぬんと書きましたが、その後さらに悪化しまして…。

ほんとにね…。
3年前に気管支炎で寝込んでからというもの
たびたびこれが悪さをするようになったんだけど
気管支炎って癖になったりするんでしょうか。
高熱は出るし、酷いと1か月以上も咳が続くし本当にやっかい。
明日は一緒に遊ぼうね!と言いつつ数日放置されているモモは

わたしの部屋で毎日、ひとり遊びに没頭しています。
飼い主の様子がおかしいと3兄妹の中で一番気にする子なので
こうして毎日、部屋を訪ねてくるのです。で、ついでに遊んでいくという。
でもって夜は夜で、一緒に寝よう~!と部屋にやって来ますよ。
なんとかわゆいー。

しかしわたしは敢えて言いたい。
これまでモモ可愛さに口を噤んでいたけれど、ずっと疑問に思っていました。
なぜ夜の来訪は決まって深夜なのですか。
なぜ咳のせいでなかなか寝付けず、それでもようやく眠りに落ちかけた
その瞬間に、ベッドを前足でズターン!とやるのですか。
そのたびにいつも、うわぁ!と目が覚めてしまうのですよ。

まあ、そうですけども…。
体調を崩したのがそもそもの始まりですし
とっとと治して安眠を手に入れようと思います。
** ランキングに参加しています **

↑人気ブログランキング

↑にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪
あとは咳さえおさまれば!

ほんとにね…。
3年前に気管支炎で寝込んでからというもの
たびたびこれが悪さをするようになったんだけど
気管支炎って癖になったりするんでしょうか。
高熱は出るし、酷いと1か月以上も咳が続くし本当にやっかい。
明日は一緒に遊ぼうね!と言いつつ数日放置されているモモは

わたしの部屋で毎日、ひとり遊びに没頭しています。
飼い主の様子がおかしいと3兄妹の中で一番気にする子なので
こうして毎日、部屋を訪ねてくるのです。で、ついでに遊んでいくという。
でもって夜は夜で、一緒に寝よう~!と部屋にやって来ますよ。
なんとかわゆいー。

しかしわたしは敢えて言いたい。
これまでモモ可愛さに口を噤んでいたけれど、ずっと疑問に思っていました。
なぜ夜の来訪は決まって深夜なのですか。
なぜ咳のせいでなかなか寝付けず、それでもようやく眠りに落ちかけた
その瞬間に、ベッドを前足でズターン!とやるのですか。
そのたびにいつも、うわぁ!と目が覚めてしまうのですよ。

まあ、そうですけども…。
体調を崩したのがそもそもの始まりですし
とっとと治して安眠を手に入れようと思います。
** ランキングに参加しています **

↑人気ブログランキング

↑にほんブログ村
応援していただけると嬉しゅうございます♪
あとは咳さえおさまれば!